Topics

新着情報

カテゴリー:

すべての投稿

甘いものには要注意!チョコレートを食べるときに注意したほうがよいこと

  • ブログ
先週、2月14日は、聖バレンタインデーでしたが、皆さんは良い日でしたか? バレンタインといえば、日本では、チョコレートを贈ったりもらったりする日です。その甘さから、食べると虫歯になりやすいと思われがちなチョコレートですが、実は虫歯を予防...
続きを読む

ブラキシズムはご存じですか?

  • ブログ
ブラキシズムを知っていますか?歯科で使われる専門用語で、お口やその周辺に器官にみられる習慣的な癖のひとつです。 代表的なブラキシズムは、【①歯ぎしり ②咬みしめ】です。 ①歯ぎしりは睡眠中に行っています。なので自覚することは少なく周囲の人に知らされて初めて気づく事がほとんどです。 ②咬みしめは日中、夜間に関わらず、無意識のうちに歯を食いしばってしまうものです。咬みしめは、日中の意識があ...
続きを読む

暑い夏は虫歯に要注意

  • ブログ
だんだんと気温が上がり、夏が近づいてきたと感じる今日この頃。皆様は、いかがお過ごしでしょうか?夏の暑さ対策として、冷たいジュースやアイスを食べる機会が増えてきますね。しかし、この甘くて冷たいものを摂取することで虫歯のリスクを高めてしまい...
続きを読む

歯科健康診査、最近受けていますか? 18歳まで子ども医療助成について

  • お知らせ
歯科健診、最近受けていますか?最後に歯医者さんに行ったのは、いつ頃ですか? おこさまに対する歯科健診は、各自治体において学校健診などで生徒対象に行われており、学校でチェックが付けば、親御様が歯科医院に連れて行ったりして、何年も未受診という事はないと思います。それに【子供受給券】が配布されていることにより、負担少なく受診できている事も受診率が高いことにつながっていると思います。 それに比...
続きを読む

五月病と口腔内のトラブル

  • お知らせ
新生活がスタートしたと思ったら、5月も下旬になりました。多くの方が新しい環境に慣れてきたのではないでしょうか?ゴールデンウイークは楽しく過ごせましたか?毎日はりきって過ごしているうちに、体に疲れが蓄積されていきます。だんだん落ち着いて来た...
続きを読む
0438-60-8241

ページトップへ戻る